高玉恵子先生による職業能力基礎 - その5

本日の午前中は、高玉先生の職業能力基礎でした。 テーマーは「やりたい仕事探検」 この授業では、複数のワークシートを使い、過去の体験を振り返りながら、自分と仕事の関係を考え、自己理解を深めた上で自分が「やりたい仕事」につい […]

続きを読む
高玉恵子先生による職業能力基礎 - その4

午後は、高玉先生の職業能力基礎で、テーマは「体験交換」でした。 自分の経験を振り返り、良い人間関係を築くにはどうすればよいのかを考える授業でした。まずはセルフワークで「人生グラフ」の作成を行いました。時系列で自分自身に起 […]

続きを読む
長瀬登紀子先生による職業能力基礎 - その2

本日は、パソコンの授業がお休みで、午前も午後も職業能力基礎の授業でした。 午前中は、社会保険労務士の長瀬先生による「社会保険の基礎」でした。 長瀬先生は、社会保険のしくみや制度、年金について詳しく、何より分かりやすく説明 […]

続きを読む
高萩ハローワーク職員の方による職業人講話

本日午後の授業は、高萩ハローワークの水野さまと大津さまによる職業人講話でした。 最初に水野さまより「最近の雇用動向について」講話いただきました。表やグラフなど比較しやすい資料をもとに、現在の求人倍率の推移や産業別求人数の […]

続きを読む
高玉恵子先生による就職支援

本日は高玉先生による就職支援でした。 台風による悪天候を心配しておりましたが影響を受けることもなく、予定通りに訓練を行うことができました。 授業は、PowerPointを使って、求人票の見方・履歴書作成ポイント・職務経歴 […]

続きを読む
高玉恵子先生による職業能力基礎 - その3

高玉先生の職業能力基礎は、本日で3回目。 テーマは「模擬面接」でした。 受講生の皆さんは、セルフワークやグループワークを通して、面接の際のマナーや心得、チェックポイント等、改めて再確認することができたようです。 また、7 […]

続きを読む
田寺尚子先生によるビジネスマナー講習

前回の田寺先生の職業人講話が大好評だったこともあり、受講生の皆さんは本日のビジネスマナー講習をとても楽しみにしておりました。 挨拶の仕方、視線、身だしなみのチェックなど第一印象にかかわる基本知識からはじまり、電話応対 […]

続きを読む
高玉恵子先生による職業能力基礎 - その2

本日の午前中は、高玉先生の職業能力基礎でした。 テーマは「これまでの振り返り」 自分自身を振り返ることにより経歴を明らかにし記録することができる・・・を訓練目標に掲げ、授業がスタートしました。 本日の授業はセルフワークが […]

続きを読む
㈱アスカ技研 営業部長 菅原邦昌様による職業人講話

午後は、株式会社アスカ技研の営業部長 菅原邦昌さまに講話いただきました。 時事情報から始まり、社会人生をおくる中で必要な心構え等をお話下さったのですが、ユーモアがあり笑いの絶えないとても楽しい時間を過ごせました。 菅原先 […]

続きを読む
長瀬登紀子先生による職業能力基礎

本日、午前中は社会保険労務士の長瀬登紀子先生による人事労務でした。 労働基準法や労働災害などについて、事例に基づき分かりやすく説明して下さいました。 また、ケーススタディで「報・連・相」の重要性も学びました。 受講生の皆 […]

続きを読む